top of page
yuon 再々修正_edited.jpg

愉音-YUON

​​開こう、音楽の扉

ホーム: ようこそ!

概要

​私たち愉音-YUONは、SDGs(持続可能な開発目標)とSTEAM教育の理念をもとに、

バリアフリーで触れる参加型の音楽体験を提供し、生涯にわたる心身の健康や、

地域におけるつながりの厚みを増すきっかけを作ることを目的とする団体です。

ホーム: 当団体のプロフィール
ホーム: 活動内容

​活動内容

20200905144031_IMG_7261_Original.jpg

Hello, friends!

愉音ではバリアフリー

コンサート参加者対象の

​ワークショップ実施。

image0 (2).jpeg

音楽は皆のもの。愉音オリジナル

バリアフリーコンサート

0歳から誰でも本格的な演奏を

舞台の上で楽しめる

寝っ転がっても声を出しても大丈夫

ホールの響き、みんなで味わおう

© YUON

​公演情報
ホーム: 引用句
o0547054814153247133
coming soon

遊ぼう!ホールで丸ごと一日音楽の日 日時:2023年8月23日(水) 会場:フィリアホール 演奏者: 松本紘佳(ヴァイオリン) ドミトリー・フェイギン(チェロ) ほか 演奏曲目 未定 チケットは6月末より販売予定

チラシ_20230521_TERAコン公演_表_V1

日時:2023年5月21日(日) 会場:祥泉院 本堂 演奏者: 松本紘佳(ヴァイオリン) ドミトリー・フェイギン(チェロ) 松本有理江 (ピアノ) 演奏曲目 エルガー作曲 愛の挨拶 バッハ作曲 無伴奏チェロ組曲第6番より パガニーニ作曲 カプリス第17番&21番 コダーイ作曲 デュオより第1楽章&第3楽章 ラヴェル作曲 ツィガーヌ モンティ作曲 チャールダーシュ サンサーンス作曲 白鳥 協力:祥泉院 共催:上谷本連合町内会 杉浦一夫 後援:青葉区役所

チラシ_20230509_鱒公演_表裏_V0_page-0001

日時:2023年5月9日(火) 会場:フィリアホール 演奏者: 梯 剛之(ピアノ) 松本紘佳(ヴァイオリン) 澤 和樹 (ヴィオラ) 梯 孝則 (ヴィオラ)※ 午後の部のみ出演 ドミトリー・フェイギン(チェロ) 西澤誠治 (コントラバス) 松本有理江 (ピアノ) 演奏曲目 シューベルト作曲 ピアノクインテット「鱒」 パガニーニ作曲 イ・パルピティ コダーイ作曲 デュオ 協力:東急子ども応援プログラム 後援:横浜市青葉区役所

20230108

日時:2023年1月8日(日) 会場:フィリアホール リハーサル室 岡本拓也(C.Gt) 松本紘佳(Vn) プログラム: アジャラ:ガトとまランボ タレガ:アルハンブラの思い出 ピアソラ:タンゴの歴史より Bordel1900, Cafe1930, Nightclub1930 シュトラウス(徳備康純編曲):美しき青きドナウ

チラシ_20221224_V0_表

日時:2022年12月24日(土) 会場:アートフォーラムあざみ野 ヴィヴァルディ作曲 「四季」 ピアソラ作曲 「ブエノスアイレスの四季」より夏&冬 松本紘佳&ストリングアンサンブル ヴィヴァルディ×ピアソラ 四季 アフタヌーンコンサート 松本紘佳(Vn)梯 孝則(Vla)ドミトリー・フェイギン(Vc) 村井頌子(Cembalo)他 タラス・デムチシン指揮 Let‘s come together!ストリングアンサンブル プログラム: ヴィヴァルディ作曲「四季」 ピアソラ作曲ブエノスアイレスの四季より「夏」「冬」 小学生以上入場可 助成:東急子ども応援プログラム

IMG_2858

日時:2022年10月6日(木) 会場:紀尾井ホール  演奏者:梯剛之(ピアノ) ジェラール・プーレ 松本紘佳(ヴァイオリン) ドミトリー・フェイギン(チェロ) アントニーン・キューネル指揮 ベル・カント室内管弦楽団 演奏曲目 ヴィヴァルディ作曲 2台のヴァイオリンのための協奏曲 サン=サーンス作曲 ハバネラ モーツァルト作曲 ピアノ協奏曲 KV488 ブラームス作曲 ヴァイオリンとチェロの ための二重協奏曲

チラシ_20220910_高崎公演_V1_表

日時:2022年9月10日(土) 会場:高崎芸術劇場  音楽ホール 演奏者:梯剛之、川島余里(ピアノ) ジェラール・プーレ 松本紘佳(ヴァイオリン) ドミトリー・フェイギン(チェロ) 演奏曲目 シューベルト作曲 ヴァイオリンとピアノの ための幻想曲 ベートーヴェン作曲 ピアノトリオ「大公」 ほか

チラシ_20220713_表

日時:2022年7月13日(水) 会場:アートフォーラムあざみ野 レクチャールーム 演奏者:梯剛之(ピアノ) 松本紘佳(ヴァイオリン) 森野開(ヴィオラ) 演奏曲目 モーツァルト作曲 ヴァイオリンとヴィオラのための二重奏曲 KV424 ヘンデル=ハルヴォルセン作曲 パッサカリア ショパン作曲 別れの曲、子犬のワルツ、幻想即興曲、タランテラ シューマン作曲 ヴァイオリンソナタ第1番 〈0歳からのバリアフリーコンサート〉 14:30~  全席自由:親子1組2,000円(小学生以下)※追加家族1名500円 〈コンサート〉 18:00~ 一般2,000円 学生1,000円

チラシ_20220418_バリアフリーコンサート_表_V1 (1)

日時:2022年4月18日(月) 会場:やまと芸術文化ホール メインホール 演奏者:梯剛之(ピアノ) 松本紘佳(ヴァイオリン) ドミトリー・フェイギン(チェロ) 演奏曲目 ベートーヴェン作曲 エリーゼのために ヴァイオリンソナタ 「春」  ピアノトリオ 「大公」 〈0歳からのバリアフリーコンサート〉 【午前の部】10:45~  全席自由:親子1組2,000円(小学生以下)※追加家族1名500円 〈コンサート〉 14:30~ 一般2,500円 学生1,000円

チラシ_20220306_AfternoonConcert_改_V0_表

日時:2022年3月6日(日) 会場:小金井 宮地楽器ホール 大ホール 開演:14時30分~ 演奏者:梯剛之(ピアノ) 川島余里(ピアノ) ジェラール・プーレ(ヴァイオリン) 松本紘佳(ヴァイオリン) 演奏曲目 シューマン作曲 ヴァイオリンソナタ第1番 スメタナ作曲 わが故郷より ヴィヴァルディ作曲 ドッペルコンチェルト Op.3-8 ショパン作曲 猫のワルツ、子犬のワルツ、幻想即興曲 サン=サーンス作曲 ヴァイオリンソナタ第1番

チラシ_20220306_BarrierFreeConcert_改_V0表ー

日時:2022年3月6日(日) 会場:小金井 宮地楽器ホール 大ホール 開演:10時45分~ 1時間のプログラムです。 0歳からアーティストを囲んで舞台の上でコンサートに参加します。 車椅子、ベビーカー可。 演奏者:梯剛之 (ピアノ) 川島余里(ピアノ) ジェラール・プーレ (ヴァイオリン) 松本紘佳(ヴァイオリン) 演奏曲目 シューマン作曲 ヴァイオリンソナタ第1番 スメタナ作曲 わが故郷より ヴィヴァルディ作曲 ドッペルコンチェルト Op.3-8 ショパン作曲 猫のワルツ、子犬のワルツ、幻想即興曲 サン=サーンス作曲 ヴァイオリンソナタ第1番

チラシ_20220120_バリアフリーコンサート_表_final

日時:2022年1月20日(木) 会場:フィリアホール 演奏者:梯剛之(ピアノ) 松本紘佳(ヴァイオリン) プレトーク 奥田佳道(音楽評論家) 演奏曲目 シューベルト作曲 ピアノソナタ D960 シューマン作曲 ヴァイオリンソナタ第1番  〈0歳からのバリアフリーコンサート〉 【午前の部】10:45~ 【午後の部】15:15~ 全席自由:親子1組2,000円(小学生以下)※追加家族1名500円 〈コンサート〉 18:00~ 一般3,500円 学生1,000円

チラシ_20211221_バリアフリーコンサート_表V1_page-0001

日時:2021年12月21日(火) 会場:フィリアホール 演奏者:タラス・デムチシン(クラリネット)、 松本紘佳(ヴァイオリン)クライネス・コンツェルトハウス 弦楽アンサンブル プレトーク 奥田佳道(音楽評論家) 演奏曲目 パッヘルベル作曲 カノン シェーンベルク作曲 浄められた夜 Op.4 チャイコフスキー作曲 弦楽セレナーデ Op.48 バッハ/グノー/徳備康純編曲 アヴェ・マリアバッハ/ヴィルへルミ/徳備康純編曲 G線上のアリア グルーバー/徳備康純編曲 きよしこの夜 L.モーツァルト/徳備康純編曲 おもちゃの交響曲 〈0歳からのバリアフリーコンサート〉 【午前の部】10:45~ 【午後の部】15:15~ 全席自由:親子1組2,000円(小学生以下)※追加家族1名500円 〈コンサート〉 18:00~ 一般3,500円 学生1,000円

チラシ_20211002_バリアフリーコンサート_表

日時:2021年10月2日(土) 会場:フィリアホール 演奏者:タラス・デムチシン(クラリネット)、赤松林太郎(ピアノ)、 松本紘佳(ヴァイオリン) プレトーク 奥田佳道 (音楽評論家) 演奏曲目 サンサーンス作曲ヴァイオリンソナタ第1番 ストラヴィンスキー作曲 イタリア組曲 バルトーク作曲 コントラスツ ほか 〈0歳からのバリアフリーコンサート〉 【午前の部】10:45~ 【午後の部】15:15~ 全席自由:親子1組2,000円(小学生以下)※追加家族1名500円 〈ソワレコンサート〉 18:00~ 一般3,500円 学生1,000円

チラシ_20210925_バリアフリーコンサート_表

日時:2021年9月25日(土) 会場:大和市文化創造拠点 シリウス  やまと芸術文化ホール メインホール 演奏者:コハーン・イシュトヴァーン(クラリネット)、佐藤卓史(ピアノ)、 松本紘佳(ヴァイオリン)、 佐藤碧夢(アクト) プレトーク 奥田佳道 (音楽評論家) 演奏曲目: ストラヴィンスキー:ディヴェルティメント ミヨー:クラリネット、バイオリンとピアノのための組曲 Op.157b     ストラヴィンスキー:「兵士の物語」トリオ版 アクト付き バルトーク:コントラスツ 他 構成 午前の部: 10:45~11:45 (0歳から参加可) コンサート: 14:30~16:00 小学生以上可 後援:駐日ハンガリー大使館 文化庁l「Arts for the future! 」補助対象事業

チラシ_20210707_バリアフリーコンサート_表

日時:2021年7月7日(水) 会場:フィリアホール 演奏者:原田幸一郎・松本紘佳(ヴァイオリン)、長谷川弥生(ヴィオラ)、ドミトリー・フェイギン(チェロ)、 コハーン・イシュトヴァーン(クラリネット) プレトーク 奥田佳道 (音楽評論家) 演奏曲目: モーツァルト:弦楽四重奏曲 K421 d-moll ブラームス:クラリネット五重奏曲 Op.115 h-moll ドヴォルザーク:弦楽四重奏曲 Op.96 "アメリカ" 構成 午前の部: 10:45~11:45 午後の部: 15:15~16:15 (0歳からのバリアフリーコンサート @フィリアホール舞台の上) 夜の部 (小学生以上から可):18:00~19:30 後援:横浜市青葉区役所

ウィーンの風 新緑に薫る名曲たち

日時:2021年4月28日(水) 会場:フィリアホール 演奏者:森野美咲(ソプラノ)、佐藤卓史(ピアノ)松本紘佳(ヴァイオリン) 演奏曲目: クライスラー:美しきロスマリン、シンコペーション ブラームス:真実の愛 スッペ:恋はさやし野辺の花よ  ストラヴィンスキー:ディヴェルティメント コルンゴルド:4つの小さな楽しいワルツ より他 構成:Kids プログラム 10:45~11:50(0歳からのバリアフリーコンサート@フィリアホール舞台の上) 12:00~13:00 ホワイエでお昼休み 13:10~14:10音楽評論家奥田佳道先生のミニ音楽講座&音楽劇  楽器を持って一緒に参加! ソワレコンサート (小学生以上から可):18:00~19:30 後援:横浜市青葉区役所

春への憧れ

日時:2021年3月22日 会場:フィリアホール 演奏者:梯 剛之(ピアノ)、松本紘佳(ヴァイオリン) 演奏曲目: シューベルト:即興曲D935より ヤナーチェク:「霧の中で」より シューベルト=エルンスト:魔王 他 構成:0歳からのバリアフリーコンサート@フィリアホール舞台の上 午前の部(0歳から可):10時45分開演 午後の部(0歳から可):15時15分開演 夜の部(小学生以上から可、一般向け):19時開演 助成:あおば地域サポート補助金交付事業

ストラヴィンスキー没後80年!「兵士の物語」アクト付き

日時:2021年2月28日 会場:フィリアホール 演奏者:コハーン・イシュトヴァーン(クラリネット)佐藤卓史(ピアノ)、佐藤碧夢(アクト)、他 構成:0歳からのバリアフリーコンサート@フィリアホール舞台の上 午前の部(0歳から可):10時45分開演 午後の部(0歳から可):15時開演 夜の部(小学生以上可、一般向け):18時開演 ストラヴィンスキー「兵士の物語」、フォーレ「夢のあとに」、ラフマニノフ「ヴォカリーズ」他 助成:あおば地域サポート補助金交付事業

新春コンサート 2つの世界初演

日時:2021年1月23日 会場:フィリアホール 演奏者:藤間蘭黄(日本舞踊)、佐藤卓史(ピアノ) 大江馨(ヴァイオリン) 松本紘佳(ヴァイオリン) 構成:0歳からのバリアフリーコンサート@フィリアホール舞台の上 15時15分開演及び19時開演 助成:あおば地域サポート補助金交付事業

クリスマスコンサート2020

日時:2020年12月25日 会場:フィリアホール 演奏者:水野優也(チェロ)、松本紘佳(ヴァイオリン) 松本有理江(ピアノ) 構成:0歳からのバリアフリーコンサート@フィリアホール舞台の上 10時45分開演、15時15分開演、19時開演 美しい「白鳥」と深淵なバッハ無伴奏曲を聴く バッハ:チェロ組曲第3番、パルティータ第2番よりシャコンヌ、メンデルスゾーンピアノトリオ第1番 ほか 助成:あおば地域サポート補助金交付事業

日時:2020年11月4日 会場:フィリアホール 演奏者:梯剛之(ピアノ) 松本紘佳(ヴァイオリン) 構成:0歳からのバリアフリーコンサート@フィリアホール舞台の上 10時45分及び15時15分開演 一般対象コンサート 19時開演 曲目:ベートーヴェン 月光ソナタ ベートーヴェン クロイツェルソナタ ショパン 子犬のワルツ バルトーク 「子どものために」 他 助成:あおば地域サポート補助金交付事業

魅惑のギター&ヴァイオリン ~音楽で巡るスペイン・ハンガリー・ドイツ・オーストリア~

日時:2020年10月1日 会場:フィリアホールホワイエ 演奏者:岡本拓也(ギター) 松本紘佳(ヴァイオリン) 構成:0歳からのバリアフリーコンサート 10時45分及び15時15分開演 一般対象コンサート 19時開演 曲目:バッハ プレリュード BWV998 ファリャ 7つのスペイン民謡 バルトーク ルーマニア民族舞曲集 タレガ アルハンブラの思い出 エルンスト 「夏の名残の薔薇」の主題による変奏曲 他 後援:横浜市青葉区役所、駐日ハンガリー大使館

Project for Kids
IMG_9554.jpg

「みっけ!」

愉快な音楽・田んぼくらぶ

​子どもの五感を育むプロジェクト

​助成:東急子ども応援プログラム

ホーム: Project for Kids
ホーム: Video
​  動画配信

お問い合わせ

  • Youtube
  • Facebook
  • ブラックInstagramのアイコン
image1 (2).jpeg
ホーム: お問い合わせ
bottom of page